最強の通勤ロードバイク

IMG_20190922_120141

5年ほど愛用しているメーカー不明の

通勤用ロードバイクをご紹介します。

IMG_20190922_120101

通勤で一番気にしないといけないのが、

ライト!

平日毎日のことなので、

バッテリー式のライトは使ってません。

IMG_20190922_120053

ハブダイナモで、自家発電!!

ハブダイナモ付き手組ホイールは、ワールドサイクルさんで

お安く購入いただけます!自分もワールドサイクルさんで購入しました。

キャプチャ

ライトは、アリババで17ドルくらいで買いました。

40ルクス。CateyeのVolt300のMAXよりもちょっと落ちるくらいですが、

充分に明るいです。

当たり前ですが、自分で発電しているので、ライトのバッテリーの

心配をする必要ありまでん。もちろん雨の日も使えます。

IMG_20190922_120040

リアのハブは、Cycleops(現PowerTap社)のPowerTap sl+(だったと思います)。

以前は、フルクラムのレーシング7を装備していたのですが、

ブルベに出る予定だったのでペーシングの為にパワーメーターの

ホイールに交換して、結局ブルベに出ずにそのままの仕様。

IMG_20190922_120119

ブライトンエアロ60。これもロングライド用に買ったのですが、

結局ロングライドせずにそのまま装着。

このサイコンは、地図を表示させてナビをしてくれる機能があり、

ブルベやロングライドに活躍しそう。結局使わんかったけど。

通勤でナビ機能を使ってみましたが、ワンテンポ遅れる感じの

追従具合だったので、大まかな場所とルート知る分にはいいでしょう。

ランドマーク表示や細かな道案内が必要な場合は、やはりスマホが

一番いいでしょうね。繁華街の案内は混乱しそうです。

IMG_20190922_120021

クランクセットは、前はFSAのゴッサマーを使っていましたが、

数万キロ走って、チェーンリングが痩せ痩せになったので、

FC-5800(105)に交換しました。

通勤では、毎月約400km走っているので摩耗が激しい。

シマノのチェーンリングは、FSAに比べて寿命が長い印象。

フロントディレイラーもFD-5800に変更し、

変速性能は各段に良くなりました。

やっぱりコンポはシマノやなぁ。

IMG_20190922_120014

リアの変速は、10速のRD-5700。

シフターがST-5700なので、相性は抜群。

ショートケージだけど、無理やり30Tのスプロケを入れてます。

変速は問題なくできています。

雨の日でも気にせずに使えて、32cという太いタイヤで速度も

出ず、ライトも昼夜問わずに点灯で安心安全。

いつかやるであろうロングライドでも迷わない仕様の通勤バイク。

自分が一番長い時間乗ってるバイクの紹介でしたヽ(^o^)丿