スペシャライズドの「AETHOS」いろいろ予想!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
image_pdfimage_print

スポンサーリンク
スポンサーリンク

超軽量ロードバイクに求めること

image

スペシャライズドから発表がありそうな

超軽量ヒルクライム仕様のロードバイクについて

考察してみたいと思います!

ディスクロードバイクで重要が5 kg 台と言う超軽量ロードバイクが

スペシャライズドから発表されるというリーク情報が流れました。

その真偽は明らかではないですが、

ディスクロードでアマチュアのヒルクライムレースに出ようと思うと

キャリパーブレーキ仕様のバイクに比べると重量的なハンデがあります。

重量規制がないレースで武器になるのか?

image

重量規制がないヒルクライムレースでは、重量が4kg台のバイクは、

未だに超少数派になりますが、自分のバイクは5.5kgほどなので、

キャリパーブレーキ仕様の軽量フレームを使えば、キワモノパーツを

あまり使わなくても自分のように5.5kgのバイクを組むことが出来ます。

クランクが歯以外はカーボンだったり、ブレーキキャリパーがカーボンだったり、

そういった安全面を犠牲にしたパーツを入れなくても5.5kgは可能です。

TREKのEmondaの衝撃再び

image

TREKのEmondaが発表された当時、4kg台の完成車で話題になりました。

お値段も話題になりましたが、それに続けと他のメーカーもUCI規定の6.8kg以下の

バイクを完成車のラインナップに投入してきました。

TREKのEmondaがディスクブレーキ化してから、超軽量バイク?という

疑問符が付くようになったのも事実です。

それだけ、ディスクブレーキ仕様のフレーム構造やコンポの重量が上がるためです。

今回、スペシャライズドが超軽量のディスクブレーキ仕様のバイクを発表しようと

しているのは、Emondaのような衝撃がないとアマチュアのヒルクライム大会で

結果を残そうとしているコアなヒルクライマーの心を掴むインパクトが薄い。

キャリパー仕様ヒルクライムバイクの5.5kgという壁

image

キャリパー仕様で超軽量ヒルクライムバイクを組む時にいろんなパーツを取り外したり、

ホイールを超軽量にしたり、タイヤを工夫したり、10g単位で削るという

実に涙ぐましい努力をヒルクライマーたちは必死でする。

ただ、レースで犠牲にしてはいけないのが、変速性能と耐パンク性能。

いくら軽量化しても、思った通りにシフトチェンジしなければ気持ちに

波が出てしまいますし、パンクをしてしまってはそもそもレースを投げることになる。

安全面と性能面のギリギリのところでちょうどいい所になってくるのが、

自分の経験上5.5kgということになります。

ディスクブレーキ仕様で5.98kgというのは話題にはなるが・・・

image

5kg台に乗せたいというだけで完成車の重量を5.98kgという

ギリギリのところに持ってくのは、メーカーの販売戦略上よくすることですが、

仮に、AETHOSというバイクの完成車重量が、5.98kgだったとする。

Lightweightのホイールと、超軽量のタイヤを付ければ、それぞれ二つずつの

パーツから、200g x 2で、400gほどすぐに軽量化できるので、

約5.6kgにすることは可能。

※完成車にはペダルが付いてないので、片側98gの超軽量ペダルを付けたとしても

200g増になり、5.8kg。

5.8kg・・・

5,60万以上するホイールを付けても、ペダルでチャラになる悲しさ。

自分がほしいディスクブレーキ仕様のバイクは・・・

emonda061-600x400

ただの消費者の意見ですが、自分がほしいディスクブレーキ仕様の

超軽量バイクはズバリ・・・

完成車重量が、5.2kg(ペダル別)

これしかないw

超軽量化の為のキーパーツは・・・

近年フレーム重量の削り合いは激化しており、

ほとんど削れるところがなくなってきました。

自分のバイクもそうですが、一番軽量化に役に立っているのが、

ホイール重量です。

近年は、チューブレスホイールが販売戦略上で主になってきていますが、

ヒルクライマーや軽量化仕様のバイクを組む時は、シーラントありきなので

敬遠される傾向はまだまだ強い。

本当に軽量化するならチューブラー一択というのがまだまだヒルクライム

業界(どんな業界やw)では、主流。

今更、ディスクブレーキ仕様のホイールでチューブラーを出すとは思えませんが、

前後で800g台のホイールを投入してくれば、5.2kgは・・・それでも無理かw

まぁ、ガチガチのヒルクライマーをターゲットにしなければ、5.98kgのディスクロードを

出しても、きっと売り切れになると思いますよ。

自分は、買いませんが・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました