マウンテンバイクのフロントシングル化計画

スポンサーリンク
スポンサーリンク
image_pdfimage_print

image

MTBのフロントシングル化を考えてみました。

image

2022年の春に中古で購入した26インチのMTB

ルイガノ XC CASPER

かなり前のモデルですが、非情に状態が良く通勤で

駅まで乗ってます。

が、駐輪所で雨風に晒されてると・・・

IMG_20220709_171658

こんな感じで、汚れてきました。

IMG_20220709_171703

うげ~ドロドロ、チェーンオイルが飛び散ってル感じですね。

白いフレームだから特に汚れが目立ちます。

IMG_20220709_174835

オイル汚れは、パーツクリーナーで浮かせる事ができるのですが、

オイルの種類によるのと、放置時間が長くなるとオイルが固着して

しまって、中々取れません。

というよりも・・・フロントディレイラーの取り付け位置が低く、

チェーンリングの半径が小さいので、ドライブ側のBB付近に手が

全く届かない・・・

しかも、フロントがトリプル仕様なのでチェーンリングの汚れを

掃除するのがかなり面倒・・・

フロントシングルであれば、当然ディレイラーが不要。

image

シフターとケーブルがフロント分が取り除けます。

【交換部品の選定】

現在取り付けられているクランクは、ホローテック(1)。

現在シマノで主流のクランクは、ホローテックII(2)。

ドライブ側からシャフトが出ており、非ドライブ側のクランクと

接続する方式。

旧型ホローテックは、BBの中に両サイドに突き出たシャフトが

あり、それにクランクを接続する方式。

どうせなら、BBごとロードバイクのクランクを取り付けたい。

他のバイクに流用できるから。

候補としては、旧型の105。

image

FC-5800が良いと思います。4アームの方が、隙間が大きいので、

BB周りの掃除をするときに手が入りやすいからです。

中古のボロボロのヤツを希望。

チェーンリングは、いつもお世話になっている

ウルフトゥース

Wolftoothのチェーンリング
Wolftheethってメーカーご存じでしょうか? チェーン落ちしにくいチェーンリングの 開発をしているメーカーです。 どういう効果があるんでしょうか?

歯数は、36~40Tで考えています。

通勤でしか乗らないので、街乗り用として割り切れば、

多めの歯数の方が走り安いですよね。

コレを機に、油圧のディスクブレーキに換えて、

リアを27.5インチ化して12速にしたいですが、

ダメだ、ダメだ、通勤用にそないにお金をかけてられない。

第一、オーバースペックすぎる。

フロントシングルでメンテナンス性がアップしますが、

今のフロントトリプルでも頑張って掃除すればいいんですね。

自転車の改造は、こういう葛藤のせめぎ合い。

「本当にいるの?」

と言われると、返答に困ることばかりですね。

もうしばらく考えてみます・・・


コメント

タイトルとURLをコピーしました