クロモリロード製作記録 サイクルコンピューターの搭載

IMGP7551

仕事が忙しくとも、

自転車には毎日乗っています!

 

往復14kmの通勤の共、

IMGP7550

クロモリロードです。

名前をチャンピオンか

タンゲ5にするか迷っています。

 

そろそろいじるところがなくなってきて、

今回のサイコン搭載でほぼ完成かな??

 

取り付けたのが

キャットアイの

CC-VT210W

というワイヤレスで一番安いやつ

IMGP7553

有料駐輪場とはいえ、盗難あわないともいえないので、

盗まれてもダメージが少ないものにしました。

 

IMGP7555

CAAD8に取り付けているものと

ほぼ同じなのですぐに取り付け完了!!

 

IMGP7560

通勤では、時速や距離よりも

時計表示の方が重要だったりしますから、

大きい表示はありがたいですね

 

クロモリロード製作は、

行き詰まりを見てしまいまして、

今後の大きな展開としては、

数年後に、

フレーム以外のスチームのカーボン化!

です!

 

いつになるやら・・・

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




クロモリロード製作記録 プーリー交換

IMGP7530

先週の日曜日に、

ウエムラサイクルパーツ梅田店に行って

買って来ました。

 

プーリー

 

です

 

リア変速機についている2枚の歯車ですねぇ。

 

2枚で3,210円也

 

CIMG3694

クロモリロードに付けているリアディレイラーが

RD4600系のTIAGRAなのですが、

一番軽いギアの組み合わせだと、

カチカチと変な音がなっていました。

 

明らかにプーリーから出ていたので、

交換に至ったのです

 

IMGP7539

元々のシマノプーリーを外し、

 

CIMG3704

洗浄し、注油して保管しておきます。

 

新たなプーリーは、

 

CIMG3696

チソ?

完全に値段で買いました。安すぎず高すぎずの値段。

1枚5千円とかありましたが、、、ありえん!!

CIMG3697

純正品よりも、歯が薄く鋭いので、

しっかりと、チェーンを噛んでくれるっぽいです。

 

最初、穴の径が合わないので、

間違えたのを買ったと思ったのですが、

箱を振るとカラカラ音がなったので、

開けてみると、中からプラスチックの

アダプターが出てきたので、

RD4600に無事装着することができました。

 

CIMG3707

装着完了!

 

ローギアで、カチカチ鳴ることもなく、

変速がスコンと決まるようになりました!

 

こういう小さなパーツで、

毎日の通勤がちょっとでもストレスなく、

楽しくなるのは良いことですね!

 

次は、サイクルコンピュータの装着です!

 

一気に進めると、楽しみがなくなってしまう!!!

 

徐々に徐々に。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




CAAD8でサイクリング、65km

IMGP7515

今日は、めちゃめちゃ天気が良かったですし、

風がほとんどなかったので

絶好のサイクリング日和

 

漕げば漕ぐほどぐんぐん進むので、

写真はゼロ!

 

最近、サドルバッグを取り付けたので

写真に撮りました

IMGP7516

メーカー不明・・・

サイクリーで2千円くらいだったかな??

IMGP7517

口の部分がヘナァ~ってなるのが愛嬌・・・

 

持っている空気入れが入らず、

ロックだけ入れています。

 

パンク修理道具は、別のバッグに入れて

持ち運んでいます。

 

通勤にも使っているものなので、

移し替えはしたくなくて、

かといって、2セットを持つ余裕もなく・・・

 

今日は、というか

今日も淀川CRを走っていたのですが、

すれ違う人を観察していると、

みなさん軽装備なんですねぇ。

 

パンクとかしたら、とくにチューブラーの人は

大変でしょうに・・・

 

できるだけ軽くしたいものですねぇ。

IMGP7522

2週間ぶりくらいにメンテをしました。

チェーンの油を取り、

 

IMGP7525

プーリーを洗浄。

この前にチェーンを替えたので、

プーリーに鉄粉がいっぱい付いていました。

 

IMGP7526

4キロほど走行して、

メーターの電源が入ってないことに気づいたので、

だいたい65キロくらいの走行でした。

 

淀川CRから桂川CRに入ってから、

引き返してきたので、こんなものでしょう

 

風が強くなってきたら嫌だったので、

嵐山までは行きませんでした。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




GIANT ESCAPE AIRのメンテナンス

IMGP7442

嫁のGIANT ESCAPE AIRをメンテナンスしていきます

 

今回は、有料メンテナンスで

嫁から

1000円頂きました

 

料金が発生したので、

いつも以上の馬力でやります

 

まずはフレームから

 

泥の汚れよりも全体に黒ずみで

くすんでいるように感じます

IMGP7462

IMGP7465

タイヤのゴムが削れて、黒くなるんですね

 

IMGP7467

つや消しのフレームに汚れがこびりついている

IMGP7471

こういうのや

IMGP7473

こういうの

白のフレームは汚れが目立ちますねぇ

 

IMGP7477

コンポーネントはおきまりの整備方法で

 

フレームが全体的に黒ずみと泥汚れがあったので、

徹底的に洗浄&汚れを取っていきます

 

3時間かけて、フレームを激オチ君で、こすりにこすって

ピカピカにしました

IMGP7488

IMGP7497

IMGP7484

 

IMGP7500

IMGP7495

IMGP7511

IMGP7493

どうですか?

 

真っ白な陶磁器のように

透き通るような白さ、光を放っております

 

激オチくん大活躍!

 

マット加工の自転車は、

はっきりいって

飾っておくものですね!!

 

こういう言い方は好きではないのですが、

「フレームを見ながらお酒が飲めるね」

です

 

ぷはぁ~!

 

IMGP7502

サドルも真っ白!!

 

いやぁ、我ながら

良い仕事しました

 

1000円では安かったかな?

今度からフレームは別料金にしよう!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




ママチャリ改造 カゴの取り付け

 

IMGP7402

ママチャリ改造も最終段階に

カゴの取り付けです

 

今回取り付けるのは、この商品

バジルの

バスイージー2という

ステムに固定するタイプのもの

対応するカゴは、

黒を選びました

IMGP7406

取り付けで、問題発生!!

 

IMGP7407

ステムからハンドルの距離が長いので、

IMGP7404

このステムホルダー取り付けられない!!

 

IMGP7408

しょうがないから、

以前のママチャリステムを取り付けることに

IMGP7417

これでステムホルダー取り付け可能に!

カゴは、ステムホルダーに上からさしてロック!

簡単に着脱ができます

 

IMGP7412

5キロくらいまでなら大丈夫らしいです

カゴで一気にママチャリに逆戻りした感じがしますが、

買い物用なので・・・

 

IMGP7410

これでママチャリ改造は、

ひとまず終了!!

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




クロモリロード製作記録 泥よけの交換

20140515230035692

今回は、先日注文した泥よけが届いたので、

交換してみました!

これが、完成の図

大満足!!!

 

以前は、

CIMG3577

こんな感じでした。

クロモリの細いフレームには、似合わないくらいに太い泥よけ

 

今回取り付けたのは、

アキワールドのロード フェンダー

20140515230034988

これ、値段が異様に安いんです・・・

注文の時に、1個かなと思ったのですが、

ちゃんと前後の2個付いていました。

泥よけって、4,5千円はするので、めちゃめちゃ安いし、

 

20140515230035528

取り付けた感じが、非常にスマート

しっかりと取り付けられるので、

ガタはないでしょう!

20140515230035561

フロントはこんな感じ。

 

いやぁ、この泥よけはいい!

もう一つ予備で買っておいても良いくらい!!

 

クロモリロードは、完成形にさらに近づいてきました!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




クロモリロード製作記録 泥よけの注文

今付けているフェンダーがやっぱり野暮ったく、

折角のクロモリフレームの細さが、

泥よけで魅力半減してしまっている感があります。

 

そこで、注文したのが、

 

Aki World(アキワールド) ROAD CALIPER FENDER

のブラックで、

12fe006_3

装着イメージがこんな感じになります

割とシンプルで、

12fe006_2

ステーもダボ穴にボルト固定できるので、

しっかり装着することができます。

 

今取り付けているリアのフェンダーが、

どうしてもガタガタ音が鳴ってしまうので、

これなら解決でしょう!

到着が楽しみです。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




CAAD8で嵐山往復99km

20140511204934507

自宅から嵐山までは、

往復で約100kmの道のり

以前に一度、嫁と往復した道のりです

20140511204934894

奥に見える橋が、渡月橋なのですが、

人が多いので、ここで引き返しました

20140511204934968

帰りに急に風が強くなって、

漕げども漕げども進まない・・・。

 

20140511204935263

昼過ぎに出発したのですが、

スープだけで済ませたので、

エネルギー切れになり、

20140511204935461

淀川沿いをえっちら、おっちら

のろのろ帰っていると、

猫が看板の上で、気持ちよさげにしてました

かわいい

 

ようやく、帰宅

20140511204935587

帰ってから、むさぼるように飲み食いして、

寝ました・・・

 

渡月橋を渡っていれば・・・

帰りにこれを100kmにする元気もなく、

走行距離99km

走行時間4時間40分

となりましたぁ。

 

帰りは、食べ物のことばかり考えてました!

じゃ!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




サイクルコンピュータのブラケット交換

20140511114922860

サイクルコンピュータのブラケットのツメが

折れてしまったので、

 

20140511114922883

交換しました

 

このプラスチックが450円+税です><

下のブラケットホルダーは元々のやつです

20140511114922933

取り付け完了!

ちょっと出かけてきます!

 

今回は、ブラケットホルダーを別でもう一つ買いました。

直に取り付けられるものですが、

同じ型のセンサーが手に入ったら、

クロモリロードにも取り付けようと計画しています。

 

新品センサーが2800円するのです。

あとマグネットで500円、

なんか価格設定おかしくないですか??

 

中古で探したいと思います!!

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




ドグマがほしい DOGMA 65.1 HYDRO

depotDetail013179

こういうの、

趣味で買う人いるのですかねぇ。

配線マニアな自分には、

ぴったりのアイテム!!

 

電動コンポにすると、

ワイヤーのほとんどがフレームに内蔵できます。

ディスクブレーキなので雨の日も制動性が変わらず。

 

フレームセットで60万円。

コンポとディスク用ホイールで、

100万円を軽くオーバー!!

 

「カイエン乗りてぇ!」

「青山に土地買ったらヤバイっすか?」

で、おなじみの青山カイエンさんから

すると、微々たる買い物なのでしょう・・・。

 

「オレもビックになりてぇ!がんばろう・・・」

 

それは冗談としてw

 

イメージすることは大事ですね。

 

あなたは、こういう自転車に

まさか乗れないと思っていませんか??

そんなことはありません。

思っていれば、必ず乗れます。

大した金額ではありません。

 

これに乗ってスパーっと気持ちよく

走っている姿を想像してみてください。

いつか手に入れることができるはず!

 

イェイ!!

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ