ママチャリ改造 ブレーキシューの交換

IMGP7133

雨の日に、フロントブレーキが

「キーーキーーッ!」

と鳴き始めたので、

シューを交換しようと思います。

IMGP7136

交換するのは、FELT F95に付いていた

キャリパーに付いていたもの。

メーカーは不明・・・。

IMGP7138

ブレーキシューのネジが入らないので、

ヤスリで削ることにしました。

リアでもやったような・・・。

 

IMGP7141

入りました!

 

IMGP7151

トーイン調整をして、完了!

 

 

IMGP7145

これがママチャリに付いていたブレーキシューです。

 

素材は、

たぶん、

 

プラスチック

 

カッチカチのカッチカチ

 

おばちゃんのママチャリが、

ほぼ100%、キーキー音が鳴っているのは、

最近、わざとじゃないかと思ったりしています。

 

新品からキーキーなるようにしておけば、

「あぁ~コレコレ、コレがないと!」

って思う人がいるのでは??

 

特に大阪のおばちゃんはね!

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




ママチャリ改造 ブレーキ交換

CIMG3670

このブレーキレバーは、バネが入っていないので、

レバーの戻りが悪いのです。

CIMG3671

サイクリーで400円で買ってきたシマノのブレーキ。

CIMG3672

取り付けました!

付け方は、デュアルシフトレバーの形式と同じです。

CIMG3675

ハンドル周りがスッキリしました!

 

やはりリアブレーキワイヤーの距離が長いのと、

フレームに沿わせているので、シートチューブへ

通している箇所が鋭角に曲がっているので、

インナーワイヤーの動きが鈍いです。

 

ワイヤーそのものを交換するだけでも、

ずいぶん軽くなると思うので、

次の機会にインナーアウターワイヤーを

交換しようと思っています!!

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




クロモリロード製作記録 スレッドステムの交換

CIMG3647

クロモリロードを乗り始めてからの問題

それは

 

「遠い」こと

 

手からブラケットまでが果てしなく遠いのです。

このままでは、腰がバラバラになってします。

 

そこで、おしりと手の

距離を縮めるようにしたいと思いますお口にチャック

CIMG3648

CIMG3658

100mmから60mmに。

4センチ!!!も縮めたいと思います。

 

CIMG3650

右側のバーテープを外します。

 

CIMG3653

外しました。

 

CIMG3654

シフトレバーを外し、

 

CIMG3655

 

CIMG3657

ステムを外します。

 

 

CIMG3660

新しいステムをセットします。

 

CIMG3662

さきほどのバーテープを巻いて行きます。

再利用して、エンドに使うビニールテープは、

予備があったのでそれを使いました。

 

CIMG3667

エンド金具をセットして、完了!!

 

CIMG3668

これで、ずいぶん握りやすくなりました!!

イェイ!!

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




クロモリロード製作記録 ボトルホルダー取り付け

CIMG3627

サイクリーで安いボトルホルダーを買って来ました。

400円也

そのほかに、ママチャリ改造パーツのブレーキ(400円)と

サドルバック(2000円)を買いました。

 

他に、

大阪市天王寺区のトモダサイクルに行って、

スレッドステムを2000円でゲット。

 

これで、100mmから60mmに40mmも

ブラケットを手前にできます。

 

早速、

ボトルホルダーを取り付けます。

CIMG3633

ボルトを取り外して、

 

CIMG3638

取り付けるだけ・・・。

これからどんどん暑くなっていくので、

通勤用にも、これを付けておかないと、

干からびてしまう晴れ

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




猫はチェーンを避ける

IMGP7094

家の中には、

いつもロードバイクが数台置いているのですが、

2匹とも興味を示しません。

 

とりわけ、チェーンのところは汚いと

知っているのか、寄りつきませんねぇ。

 

最近は、バットに工具を並べていると、

いつのまにか、

くわえて持ってきたおもちゃを並べたり・・・。

 

おとうちゃんは、肩身が狭いとです号泣

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




修理してサイクリング再開!

20140503164056021

今日は、約30kmを走ってきました。

 

ライトは、ちゃんと固定されています。

 

他で気になる点があって、

ステムの長さ(突き出し)が、100mmなんですが、

これが長いんですねぇ号泣

半分くらいの50mmでいいのです。

腰が伸びて痛くなります・・・。

 

ということで、近々に

中古で良いのを見つけて、

交換したいと思います!!

 

オールドタイプのステムだと、

ハンドルを取り外すのに、片側のバーテープと

デュアルシフトレバーを外さないといけないから

面倒ですね・・・幽霊

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




クロモリのライトがグラグラ・・・

CIMG3601

クロモリロードのライトは、

事情により、

泥よけに取り付けていました。

 

昨日、会社の帰りにフロントの

泥よけからキコキコ音が鳴るように。

いろいろ調べてみても、どこか分からずに

そのまま今日の午前中に

淀川沿いをサイクリングしていたら、

キコキコ音が段々大きくなってきました。

 

急いで帰って見てみると、

CIMG3602

あらら・・・

穴が広がってしまっていた。

こういうグラグラするところに固定していると、

揺れで金属疲労を起こしやすいんですね。

 

いろいろ考えたあげく、

 

CIMG3605

泥よけを固定してるボルトを長いものに交換し、

スペーサーで前に付きだした状態でライトを

固定しました。

 

CIMG3612

こんな感じになりました。

前よりも固定されています!

 

ちと高さが足りなくて、泥よけのアーチが

ライトの光をさえぎる感じですが、

夜に走ってみて確認してみたいと思います。

 

空いた穴は、

CIMG3611

こんな感じにワッシャーを使って隠しましたGOOD

 

通勤で使っているので、

トラブルのないようにしておきたいですGOOD

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




サイクルコンピュータのブラケットが壊れた件

20140502225647230

ロングライドを計画しています星

何処に行くかは、計画中お口にチャック

嫁のFELT F95に付けていた、我が家で一番軽いホイール

VISION TEAM30

CAAD8に取り付けました。

 

速度と距離を測るために、

20140502225647268

サイクルコンピュータを取り付けないといけません。

フレームを磨いてから、

センサーパーツを新たなインシュロックで

取り付けます。

20140502225647422

黄色のロックを使おうとしましたが、

長さと太さが足りずに断念・・・。

黄色のフレームにマッチすると思いましたが・・・。

20140503001721361

あ、ブラケットのツメが折れている!

ブラケットを買いに行かないと・・・。

CC-MC200W マイクロワイヤレス用のブラケット、

こんな原価10円もかかっていないものが、

500円ですって!

 

折れやすくしているかと疑ってしまいますイライラ

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




マンションにロードバイク4台

20140501213316672

そろそろ、ロードバイクを収納する

方法を考えないと・・・。

 

ウチには、2匹の猫がいるので、

重ねて置くのはなんだか怖いんです。

 

ひょっと落ちたときのことを考えると。

 

そうとうしっかり固定できるようであれば、

良いのですが、置いて確かめることができないので、

どれを買ったら良いのやら・・・

 

それなりに外観にもこだわりたいし、

難しいところなんです。

 

やっぱり鉄を加工する技術を習得しないと、

思ったようなものは作れないということでしょうか。

 

時間とお金があれば、溶接の勉強をしたいっす!!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




淀川サイクリングロード

IMG_2643

嫁が撮ってくれていた写真

おっさんの背中や!

阪神ちゃんの腰周りや!

35歳だもんなぁ

こういうの結構ショックです。

(なんでショックかわからんけど・・・)

20140429103342202

淀川沿いのサイクリングロードは、こんな感じの

ワンドがあって、バッサーやヘラー(へらぶな釣り?)が

たくさん集まってきます。

20140429103342085

休日の淀川沿いの雰囲気は、

のんびりしていていい感じですよ!

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ