落車祭りの播磨中央公園エンデューロ

2019年07月27日(土)

IMG_20190727_064120

サイクルエンデューロin播磨中央公園 早朝版に参加してました。

雨が降るのは分かっていたが、現地に到着すると降っていない。

IMG_20190727_064140

サイクルランドのコースは、自然散策コースの方よりも

傾斜が緩く下りもカーブが多いので、フロントシングルの

36T-11Tでも十分に対応できる(自分の脚では)。

120分なので、緩い登りでも車重がじわじわ効いてきそう

だったので、ヒルクライム用のフジで挑みました。

フロントだけ雨と砂利で削れても良い中華カーボンに交換。

IMG_20190728_192800

家を出る前にフロントだけ溝ありにして行こうかと思ったけど、

結果的にはタイヤを交換してもコケてたな。

レース開始5分くらい前から雨がポツポツと降り出して、

3分前にはザザ降り・・・皆さん笑ろてたw

もうスタート直前なので、何にもできない状態で

ただ雨に打たれるだけ。

スタート。

スタート位置は後ろの方だったので、これが悪かった。

最初のコーナーで数人絡んでコケてるわ、その後の

2回目の直角カーブでまたコケてるわ。

徐々に番手を上げながら、問題のヘアピンですわ。

前走者が3m手前でさりげなくコケて、突っ込みそうに

なったのでとっさに前輪ブレーキしてしまったんです。

前輪が滑ったらもうダメね。ステンとコケました。

轢かなくて良かった。

すぐに起き上がって3秒で復帰しましたが、ヘアピンの時点で

先頭がまったく見えてない状態だったので、走りながら

身体の具合やバイクのダメージを確認しました。

左にコケたので、左の肘、腰、膝に擦過傷。

IMG_20190727_093615

バイクは、左のレバーが内側に歪んだくらいですんだ。

ホイールも振れてないようだし、フレームに傷もない。

IMG_20190727_093620

擦過傷というより打ち身で内出血っぽい。

シクロクロスシーズン前なのに、シクロクロスレース後みたい。

レース開始20分くらいから自分より明らかに強い

黄色いゼッケンのお二方とパックになる。

ガタイの良い黄色いジャージの方と

明らかにクライマー体型の青白ジャージの方。

30分ほどパックで走るが、徐々に千切られてしまい、

一人旅で走っていると、黄色いジャージの

方が例のヘアピンで落車してました・・・

何気ないカーブなんですが、

多分アスファルトがツルツルなのと細かい砂かも。

ドライの時も、あそこのヘアピンカーブの落車率は高い。

その後、しばらく走ってると青白ジャージの方を

キャッチしたので二人でローテする。

明らかに脚力が負けているが、積極的に引いた。

その方、下りが遅いんだもん・・・

レースもあと30分を切ったところで、

また例のヘアピンで前走していた青白ジャージの方が

スリップダウン。

なんや、このレースは・・・

結局、1時間48分くらいでレースは中止。

例のヘアピンで落車された方を救出する為に

救急車がコースインした為だ。

あとで分かったが、左大腿骨骨折されたよう。

IMG_20190727_093931

雨が降り出した直後と雨が落ち着いてきたレース後半に

落車が多発していた感じで、こんなに滑るコースやとは。

とにかく、前に4人走っていたことがリザルトで分かる。

富士ヒル年代別2位のKさんも落車されていたようだ。

IMG_20190727_100024

人数が多いと5位まで入賞のようで、表彰状とバーム頂きました。

落車祭りで、シクロクロスのようなレース。

レース後に「関西シクロでよく走ってますよね?」って

若い人に声を掛けて頂き、さらにシクロクロス感。

いつものバイク先導の方(関クロの運営の方)にも

「関西シクロのコース決まったんですか?」

ってな話をしてて、もう何のレースしに来たがわからん。

でも、無事に家に帰れよかった。




サイクルエンデューロ in 播磨中央公園 2018年12月15日

2018年12月15日

播磨中央公園で行われた龍野MTB協会が主催の

はりちゅうに参加してきました。

エントリーは午前の2時間 ソロの部

IMG_20181215_115934

このはりちゅうのコース、ガツンとした登りがありますが、

自分は好きなので度々参加させて頂いております。

今回の機材はローラーで使ってるCAAD10で挑みました。

ギアは、前が53/39 後ろが12-27

登りが心配でしたが、大丈夫でした。

変わったチェーンリングでしょう?

パワータップ社C1というチェーンリング型パワーメーターなんです。

どういう訳か、疑似的に左右のパワーバランスが見れるんです。

received_325859444694540

スタート時の気温は4℃。

シクロクロスで慣れている自分は脚を放り出し。

結果的には問題なかったです。

received_207764460151456

5℃対応のシクロスーツにエアロジャージという、

冬の定番スタイル。

レース展開を話てもしょうがないので、

過去のレースと比較して、レースの最終局面まで

踏ん張れる脚がローラー練で出来たのではないかと

実感しました。最大パワーが涙が出るほど低いので、

最後の最後は抜かれまくったけど・・・

12月末で、40歳になります。

30代最後の年代別レースでしたが、来年

40代のマスターレース向けて大きな自信が持てました。

明日は、関西シクロクロス信太山ステージです。

received_2037793389646738