カンパにしてよかったこと

シマノの自転車部品の世界シェアは、なんと85%。

IMG20220418121659

変速機付き自転車(いわゆる完成車)にシマノの

コンポがついている割合は、70%。

10台に7台がシマノのコンポがついているということ

これはすごい驚異的なことです。

残りの3割がカンパやスラム、その他のメーカーで、

争っているという状況です。

IMG20220418121326

私の約10年間のロードバイク人生の中で、

7年目くらいにスラム(機械式REDとRED eTap)を

取り入れました。

そして10年目にしてようやくカンパに手を出したのです。

IMG20220418121609

これには理由があって、スラムはスプロケット(リアの変速ギア)が、

シマノと互換性があるのです。なので、シマノのホイールシステムが

そのまま流用できるので、導入コストが非常に安く済みます。

そう、今までシマノのコンポの為にたくさん買ったのが、

カンパでは使えない(一部流用できるといわれてますが)のです。

IMG20220418121538

とはいいつつ、カンパをメンテナンスしたいと長年考えていたので、

今回妻のロードバイクにカンパをインストールする際には

いろいろと勉強になりました。

星形のトルクスの使用位置や、ブレーキシューの互換性、

前後ディレイラーのワイヤーワークと変速調整などなど。

IMG20220418121555

今の自分の結論で言うと、メカとしての完成度は圧倒的にシマノです。

それは間違えなくて、製品の細部の作りこみと制度の高さ、

メンテナンス性を考慮した製品設計。それが、カンパよりも

安く手に入るので日本のメーカーは選ばない理由がないですよねw

「なんで性能が低いものをわざわざ高い値段で買う??」

となってしまいます。

完成車の値段を安く抑えたいのに、カンパのコンポを採用することで

10万円も値段が上がったのでは、他社と競争できません。

IMG20220418121544

先日、大阪市内では有名なショップに行ってきましたが、

完成車でカンパを採用していたメーカーはカンパと同じ

イタリアのメーカー”デローザ”のみでした。

しかも数十台ある完成車のなかで、たった1台。

いかに日本国内でシマノが圧倒的なシェアがあるか

ひとめで理解できる光景でした。

ということは・・・

日本でカンパやスラムのコンポを使うということは、

逆に珍しいということになります。

ここで結論を申しますと、カンパにしてよかったことは、

他人と被らないこと!!

これに尽きます。




シマノからカンパへ

IMG_20220411_124157

ようやくコンポの組み替えを行いました!

IMG_20220411_124207

今回交換するのは、カンパのベローチェという10速のコンポ。

IMG_20220411_125028

まずはシフトレバーから。

バーテープを外して、

シマノの105(5700)のレバーを

外して行きます。

IMG_20220411_125151

とりはずしました。

今回、このレバーの交換がメインになっております。

手の小さい妻の為に、カンパのエルゴレバーへの

交換をしていきます。

IMG_20220411_133037

カンパのハンドル固定ボルトが星形のトルクス仕様になっています・・・

たまたま持っていたからよかったものの普通の六角にしない理由が

イマイチわからない・・・

IMG_20220411_162900

無事に固定完了。

IMG_20220411_141518

ブレーキもサクッと交換・・・しました。

IMG_20220411_134149

交換する前のブレーキキャリパーは、BR-5800の

デュアルピボット仕様のものなので、カンパに交換すると

純粋にブレーキ性能は落ちてしまいます。

が、そこはレバーが握りやすくなったことでカバーできると思いたい。

IMG_20220411_153251

10速のこのベローチェのブレーキシューのホルダー(船)は、

シマノのブレーキシューが入るということで、流用しました。

IMG_20220411_142640

フロントディレイラーと・・・

IMG_20220411_142742

リアディレイラーをさくっと交換。

次にブレーキワイヤーを張っていきます!

カンパのブレーキワイヤーは、タイコの部分がシマノに比べて若干

小さくなっており、互換性はありません。

IMG_20220411_124400

左が、シマノ

右が、カンパ

シフトワイヤーも同様にカンパの方が若干小さい。

IMG_20220411_124748

左が、シマノ

右が、カンパ

IMG_20220411_144048

ワイヤーワークは、シマノとほとんど変わらずに

直感的に設定できます。

IMG_20220411_162908

ワイヤーを通す所には迷いませんでした。

IMG_20220411_170350

結構サクッと、換装して変速性能を確認すると

フロントディレイラーの変速は問題ありませんでした。

ただ、リアの変速がおかしい。。。

なぜ???

1時間ほど、あれこれやったあげくに分かったのがコレ。

IMG_20220411_192259

ギアとギアの間に入っているプラスチックのスペーサー。

このスペーサーの幅が違うやつが2つあり、間違った位置に入っておりました。

詳しくは他の方が詳しく解説していると思います!

IMG_20220411_183142

カンパのチェーンに交換し、変速調整を再度した結果、

そこそこ・・・変速がキマるようになりました。

そこそこ・・・

テスト変速して思ったのが、シマノと比べると

明らかにカンパの変速性能が劣るということ。

シマノでもこのカンパと同年代の変速機を知っていますが、

この変速性能は、調整がシビアですし、変速自体が乱暴w

IMG_20220411_170502

シマノレバーの握りが大きいとは思わない自分にとっては、

今回のコンポ変更は、正直どうなの?と思ってしまいますが、

レバーの握りやすさ、ブレーキのかけやすさは向上しているのかも。

IMG_20220411_170355

カンパのコンポになるということは、必然的に

カンパのホイールに変更になります。

スプロケットの交換が必要になる為なんですが、結局

ここがカンパに踏み切れなかった原因なんです。

シマノコンポのホイール群と互換性がない為なんですね。

しかも前述の通り、これは憶測ですが、トップグレードの

スーパーレコードであっても、すべての性能において

シマノの方が上だと思います。

結論的には・・・

シマノさん!!

小さいSTIを開発してください!!




向かい風に強い!?カンパホイールの「WTO」って何?

image

カンパのホイールでよく見る

「WTO」

という表記がありますが、指しているのでしょう?

最初に見たときは、

TWO(ツー)

かと思いました。

そうじゃなくて、

WTO(ウィンド・トンネル・オプティマイズド)の略


わからん・・・

直訳すると「風洞実験で最適化したやつ」らしいです。

空力性能が良いということで、最近流行りのエアロ化というやつ。

メーカーの説明では・・・

「ボーラWTOはヨー角(風の角度)12°~19°の時に最大の空力性能を発揮するよう設計されています」

よー角?

はい・・・

ヨー角について簡単に説明しますと・・・

image

真正面から受ける風(ほとんどないですが・・・)は、ヨー角が0度となります。

あ、ちなみに「ヨー」

image

図では、ヨー(yaw)はZ軸のことで

飛行機の用語で「向きを変える」という意味です。

高さ=ピッチ(Y軸)、回転=ロール(X軸)となります。

image

話を戻しますが、自然界では、

正面からの風=プラスマイナス4度の風

をいうらしいです。

WTOが狙っているヨー角が、

プラスマイナス12~19度

ということです。

image

ロードバイクで走っていると

全部、正面からの風って思いますけど!

ロードバイクあるある・・・

「行きも帰りも向かい風」

カンパニョーロ社が統計を元にはじき出した

プラスマイナス12~19度というヨー角の風で

すぐれた空力性能を発揮するホイール・・・

それが、

WTO

永遠の向かい風をうまいことイナしてくれる

最強アイテムなんです。

ちょっとでも空気抵抗を減らしたいというのは、

ローディーの夢でしょう。

今回は、Wiggleで買えるWTOをご紹介します。

image

Campagnolo – Bora (ボーラ) WTO 33 DB ロードホイールセットが¥205400 – ¥312530

Campagnolo – Bora (ボーラ) WTO 33 ロードホイールセットが¥203900 – ¥210700

Campagnolo – Bora (ボーラ) WTO 45 DB ロードホイールセットが¥311290

Campagnolo – Bora (ボーラ) WTO 45 ロードホイールセットが¥202100 – ¥213600

Campagnolo – Bora (ボーラ) WTO 60 ホイールセットが¥204600 – ¥311290

image

Campagnolo – Bora Ultra (ボーラウルトラ) WTO 33 ディスクロードホイールセットが¥397160 – ¥398290

Campagnolo – Bora Ultra (ボーラウルトラ) WTO 45 ディスクロードホイールセットが¥397160 – ¥398290

Campagnolo – Bora Ultra (ボーラウルトラ) WTO 60 ディスクロードホイールセットが¥339100 – ¥398290




シマノからカンパへ

IMG20220103190838

妻のロードバイクは、FELTのF95。

今回から数回にわけてシマノのコンポから、カンパへ変更していきます。

IMG20220103190809

まずは、現状から。

コンポはシマノ105をベースに、クランクを東京サンエスの

ラ・クランクにしています。

IMG20220103190804

変速機は、5700の105。

ブレーキは、ダブルピボットの5800に変更しています。

今回入手したのが、カンパのベローチェ(10速)です。

IMG20220103190144

クランクは、現状のラ・クランクを再利用します。

IMG20220103190151

10速のベローチェは、ウルトラシフトではなくてパワーエルゴシフト。

2015年製でも、現行品らしいですね。

wiggleから、ケーブル類やブレーキシューなど消耗品を取り寄せ中です。

IMG20220103190817

ホイールなどのパーツはまだまだそろってませんが、ぼちぼち交換していきます。

我が家にきた初めてのカンパの部品なので、どうやって整備するか勉強になりますね。

では、また。




カンパのホイール、海外通販で本当に安い?

image

今回は、カンパニョーロの有名なゾンダで国内と

海外の価格差を検証してみます。

ゾンダといえば、ロードバイクを始めた方が、

初めて交換するホイールとしても有名で、

ひと昔の話ですが、新城幸也が練習用ホイールとして

使っていたこともあって、日本では特に人気の

ホイールになっています。

エントリーモデルのロードバイクについているホイールは

前後で2kg前後のものがおおいですが、

ゾンダ(C17:リムブレーキタイプ)は、約1.5kgと


500gも軽量化できます。500gはデカい。

大阪で最も有名な峠である 十三峠のタイムが

これで15秒縮まります。

1kgの軽量化で、30秒。2kgで1分の短縮の法則があります。

約4kmの峠で、15秒の短縮はすごい効果。

ゾンダのいろいろな情報は、ほかのブログでも紹介されているので、

どこで買ったら安くなるのか見ていきたいと思います。

今回比較するのは、ゾンダのC17と呼ばれるワイドリムモデルです。

リム幅が21mmから22.5mmに変更されています。

※このモデルは、23Cのタイヤを装着することはできません。

イタリアで買うと・・・

image

image

ほうほう、送料は不明ですが、無料じゃないでしょうね。

あと、消費税と関税がかかるので・・・

https://pdtune.com/ec/wheel-overseas-mail-order-duty/

えーっと、65,000x0.6x0.1=3900円

自転車パーツには、関税がかからないので、

上記の計算方法で消費税を割り出すことができます。

イタリアから送料無料で買った場合は、

68,900円となります。

このモデルを国内で買うと・・・

リムブレーキモデルで・・・送料込み、税込みで6万3千円くらい。

ディスクブレーキ(センターロック)モデルで・・・送料別で7万6千円。

たぶん、送料は、2000円くらいかかりそうなので、7万8千円くらいです。

Wiggleで買うと・・・

送料無料で、ここから購入代金の60%に消費税がかかります。

48,000x0.6x0.1=2,880円

なので、約5万1千円で購入できます。

国内で買よりも、1万円ほど安くゲット出来る計算になります。

ただ、手元に届くまでに約2週間ほどかかります。

image

Campagnolo – Zonda (ゾンダ) C17 ホイールセット

ディスクブレーキタイプで、

約7万円。

70,000x0.6x0.1=4,200円

約7万5千円で購入可能。

国内で買うと、7万8千円くらいなので、

たった3千円しか違わない・・・

image

Campagnolo – Zonda (ゾンダ) C17 ディスクブレーキホイールセット (ボルトスルー – センターロック)

まとめ

ディスクブレーキタイプは、人気商品のためWiggleでは

割引率がまだまだ低いですね。

リムブレーキタイプは、供給量が多いのか在庫が多いのか

かなりの割引率で、国内で買うよりも1万円も安く買えるのは

かなりお得ですね。

何でも海外通販が安いってことはなく、商品を選んで

賢く利用するのが良いと思いました!