MENU

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • YCCローラー練習会について
  • ローラー練への参加方法
  • 継続できる理由

フォローする

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

YCC事務員の自転車ブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • YCCローラー練習会について
  • ローラー練への参加方法
  • 継続できる理由

ロードバイク

  1. HOME
  2. ロードバイク
2015/09/30 / 最終更新日 : 2015/09/29 YCC事務員 ロードバイク

中華カーボン ディープリム!!

入門用のCAAD8です。   もうすぐロードバイクを初めて2年が経とうとしていますが・・・   コンポをDura-Ace7900にし、50mmの カーボンチューブラーリムにしました。   お […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter
2015/06/27 / 最終更新日 : 2015/06/27 YCC事務員 ロードバイク

「淀川サイクリングクラブ」FBグループジャージを作成!

  FBで「淀川サイクリングクラブ」というグループをやっておりますが、 この度、グループジャージを作ることになりました!   大阪の方に限らず、幅広く希望者を募集しております!   オーダー […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter
2015/06/26 / 最終更新日 : 2015/06/23 YCC事務員 ロードバイク

スピードプレイ用のクリートカバー

スピードプレイゼロ用にクリートカバーを購入しました。   近所のウエムラサイクルパーツにて。   これでクリートの痛みが解消されます。   ちょっと固定に不安があったので、両面テープで ひっ […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter
2015/06/24 / 最終更新日 : 2015/06/23 YCC事務員 ロードバイク

国内では品薄のNWのSpeedPlayアダプター

ノースウェーブのExtreme Tech SBSのシューズに取り付ける スピードプレイクリート専用のアダプタをウィッグルからゲットしました。   国内では、なかなか在庫が見つからずに、海外から輸入。 &#160 […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter
2015/03/31 / 最終更新日 : 2015/03/01 YCC事務員 サイクリング

五月山TT・・・失敗!

大阪府池田市の方に五月山というのがあります。   そこがTTポイントなんで、以前に行って来ました!   距離約6km、平均斜度7%?   ちょうど、清滝峠の2倍の距離という感じで、 アップダ […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter
2015/03/29 / 最終更新日 : 2015/03/01 YCC事務員 ロードバイク

何か苦手な道ってありませんか?

何か相性が悪い道ってありませんか?   自分の場合は、近所の神崎川沿いの道。   なにわサイクリングロード?   ・道が狭い   ・人がバックであるいているw   ・台風 […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter
2015/03/25 / 最終更新日 : 2015/03/01 YCC事務員 ロードバイク

何度も来ている渡月橋

うちから京都、嵐山の渡月橋までの往復が、ちょうど100kmです。   ルートは、淀川CRから桂川CRでほぼ、車道を走らずに行くことができます。   道すがら多くのローディーと出会うことができ、 &#1 […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter
2015/03/24 / 最終更新日 : 2015/03/24 YCC事務員 ロードバイク

ほしい商品

ほしい商品がありまして! 【ポイント2倍】■送料無料■FC-7950 shimano DURA-ACE コンパクトクランクセット 50-34T(シ…価格:47,066円(税込、送料別) こんなのや &nbsp […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter
2015/03/23 / 最終更新日 : 2015/03/01 YCC事務員 メンテナンス

3TのステムをCAAD10に

ネオモルフェ(ハンドル)に合わせて、 CAAD10に、3Tの17度のステムを取り付けました。 自分のは、8cm。   ステムは長いのがカッコイイのですが、 ライドポジションの調節は、死活問題!!   […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter
2015/03/21 / 最終更新日 : 2015/03/01 YCC事務員 ロードバイク

チネリのネオモルフェ

去年の12月、   誕生日に妻に買って貰いました   カーボンハンドル   チネリのネオモルフェ   軽いし、形状が好きで!   ずーっとウエムラサイクルパーツに行っては […]

SNS:

  • 共有
  • Facebook
  • Twitter

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 21
  • »

最近の投稿

YCC夜のローラー練 2019年02月21日

2019/02/22

YCC夜のローラー練 2019年02月20日

2019/02/20

YCC夜のローラー練 2019年02月19日

2019/02/19

YCC夜のローラー練 2019年02月18日

2019/02/19

YCC夜のローラー練 2019年02月15日

2019/02/16

YCC夜のローラー練 2019年02月14日

2019/02/15

YCC夜のローラー練 2019年02月13日

2019/02/14

YCC夜のローラー練 2019年02月12日

2019/02/13

YCC夜のローラー練 2019年02月08日

2019/02/09

YCC夜のローラー練 2019年02月06日

2019/02/07

カテゴリー

  • Nakagawa
  • YCC
    • YCCローラー練習会
  • クロスバイクをロードバイク化
  • クロモリロード製作記録
  • サイクリング
  • サイクルウェア
  • サイクルショップ
  • シクロクロス
  • ブルベ
  • ママチャリ
  • メンテナンス
  • レース
  • ロードバイク
  • 実業団レース
  • 未分類
  • 自転車フォト

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • ホーム
  • プロフィール
  • YCCローラー練習会について
  • ローラー練への参加方法
  • 継続できる理由

Copyright © YCC事務員の自転車ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.