今回は、ELVES(エルブス)バイクをご紹介!
【ELVES VANYAR】
UCI承認を受けているフレームをご紹介。
VANYAR(バンヤー?)というリムブレーキタイプのフレームが
UCI認証を受けています。
このVANYARのディスクブレーキタイプがすでに売られていますが、
UCI認証は2022年7月現在受けられておりません。
うーん、これからはディスクブレーキが主流になるのは
間違いないだけに、早くUCI認証を受けたいところですね。
まぁ、たぶん認証待ちといったところでしょうね。

前回紹介させて頂きました
Winspaceに比べると、公式ページのクオリティが・・・
ただ、お値段は、半額以下。
現在、特別セール中で、7月末までに
フレームとホイールとハンドルを同時購入すると
ハンドル分がキャッシュバックされるキャンペーン中
フレーム価格は、約13万円。
ハンドル価格は、2万5千円。
ホイール価格は、約8万円。
合計で、23万5千円。そして、ハンドル価格の
2万5千円がキャッシュバックされるので、
21万円也~♫♬
自分なら、UCI認証は受けてないけど、
ディスクブレーキ対応のフレームを買いますね。
今から、中華ブランドの新車を買うのであれば
リムブレーキを選択する意味は見当たらないですね。
リムブレーキを選択する場合は、ずばり軽量化。
このフレームセットの重量は、約1.1kg。
昨今、軽量フレームは、1kgは切って、800gの
フレームセットさえ存在するので、やっぱり新車を
安く買うのであれば、安全性からディスクブレーキがいいでしょう。
フレームは、最近流行の後ろ三角が小さいタイプを採用しているので、
形状が古くさい感じはしません。
カラー展開が豊富で、流行のグラデーションを採用している。
最近の流行は、ほとんど押さえているので好印象なんです。
【ELVES リンク集】
SHIMANOなどの工場があるマレーシア今ロードバイクブームなんですよ#elvesbike #ロードバイク pic.twitter.com/NCPciltSkP
— ELVESBIKE JAPAN (@elves_japan) July 17, 2022
コメント