通勤自転車のメンテナンス

スポンサーリンク
スポンサーリンク
image_pdfimage_print

CIMG4455

東京で電車通勤している頃は、冬場になるとよくノロウィルスで

死にそうになるくらいの腸炎にかかってたなぁ。

自転車は人混みを避けるには一番良い交通手段。

ただし、事故にはご注意を。東京でも4月1日から、

傷害保険加入義務化が施行されるとのこと。

 

大阪ではとっくに施行されているけど、

たぶんほとんどの人は入ってないよなぁ。

 

CIMG4456

通勤は長年の相棒の謎のクロモリ。もう6,7年は乗ってるなぁ。

年齢は、自分と同じくらいのアラフォー。全く問題なく走っている。

 

CIMG4459

ここ最近は、長距離なんてしなくなって、地図付のGPSはいらないんだけど、

前にロングライドする計画があったので、BrytonAero60を取り付けた。

バッテリーが30時間以上持つので、月に1回ほど充電するだけで毎日使える。

ちなみに通勤のログは一切取っていない。

 

ライトは、ハブダイナモから給電されるライト。アリババで買ったんだけど、

意外と良く光る。予備がほしいくらいだ。たぶん2千円くらい。

 

CIMG4460

後輪じゃないですよ。このハブダイナモで給電するライトは便利。

というか、本当に手間いらずで夜の帰り道は安心。バッテリーを充電

しなくても良いのがこれほどストレスフリーになるとは。このホイールは

2万円くらいで売っているので、クロスバイクでも通勤している人は是非。

おすすめしたい。

 

CIMG4462

こちらが後輪。今はマイナーになったパワータップのハブ式パワーメーター。

何故か、スピードとケイデンス、もちろんパワーも表示されるので、

センサーいらず。いつも正確なパワーが表示されるので通勤でちょっと

トレーニングしたいって人にはぴったりのパワーメーター。

ほとんどメンテフリー。

 

 

CIMG4463

忘れてはいけない泥よけ。通勤には必須アイテム。

そして、32cのタイヤ。春の道路には事故が多いせいかガラスが、

たくさん落ちているので、できるだけ頑丈なタイヤを選択。

コンチネンタルのゲータースキン、パセラよりも頑丈なないかな。

パンクする時はするけど。

 

 

CIMG4457

ローラーマシンは、贅沢にもナカガワフレーム(スタンダード)。

 

CIMG4454

ポジションをいろいろしているので、Shivでローラー台に設置している。

 

新型コロナウィルスの大流行で、春先のヒルクライムレースが軒並みキャンセル。

モチベーションもCTLもだだ下がりで、今シーズンは気持ちが上がらない。

秋のレースは、有るかも知れないから、ゴールデンウィークあたりから

頑張ってCTLを上げて行ければという感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました