ロードバイク 雨の日のローラーとZwift 雨の日は、ローラートレーニング。Zwiftが登場してから、ずいぶんローラー台でのトレーニングが楽しくなった。 一人で粛々とローラーを回していた時では考えられないくらい追い込むことが出来る。 前々からどこかのショップかどこかで同じ部屋でローラ... 2017.02.20 ロードバイク
サイクリング CAAD8で大阪からビワイチに挑戦(4) 帰ってロードバイクを綺麗にするところまでが、 サイクリングですね、ふぅ~。 油と泥が混じって、乾いた跡・・・ 大雨洪水警報が出ていたらしいですね。滋賀と京都は・・・。 そりゃ、あんだけ降ったら出るわなぁ。 ... 2014.08.25 サイクリングロードバイク
サイクリング CAAD8で大阪からビワイチに挑戦(3) 高島市に入って休憩&睡眠をとりました。 この時点で、13時30分。 自宅を出て、約10時間。 走行距離は、約180キロ。 徳島のブルベほど必死ではないものの、 割と良いペースで進んでいます。 ... 2014.08.25 サイクリングロードバイク
サイクリング CAAD8で大阪からビワイチに挑戦(2) 以前のビワイチ(琵琶湖大橋を起点にして、湖北一週)の時は、 時計回りでしたが、今回は反時計回り。 常に琵琶湖側の道を走りますが、 途中どうしても山側を走らないといけない区間があり、 トラックも多いので注意して走り... 2014.08.25 サイクリングロードバイク
サイクリング CAAD8で大阪からビワイチに挑戦!(1) 前々から走ってみたかった 大阪市(東淀川区)の自宅からビワイチをして 自宅に帰ってくるというコースを 計画しました。 ルートは、 こんな感じです。 帰りルートで宇治から大阪まで、地図の表示が 直線になってしま... 2014.08.24 サイクリングロードバイク
メンテナンス 170mmから165mmクランクに交換 クランクが届きました! CAAD8用に買ったSORAのクランク。 FC-3550です。 歯数は、50/34Tです。 交換前と変わってないのですが、 クランクの長さが170mmから165mmと たった5mm... 2014.08.08 メンテナンスロードバイク
ロードバイク CAAD8のクランクとステムを交換したいな! ブルベに向けて、クランクを 170mm→165mmに変更したいと思います。 SORAの46T/34Tのクランクです。 お値段は、約6千円とお手頃。 本当は、スギノのOX801Dの160mmに交換したいのですが、 ... 2014.07.07 ロードバイク
ロードバイク Cannondale 2015年モデル発表!! 登録しているグーグルアラートに ニュースが入ってきました! キャノンデールが2015年モデルを発表したとのこと! 例によって、 色を変えてきたのですが、 6月中旬より先行発売するモデルは、 新型1... 2014.06.06 ロードバイク
サイクルウェア 土曜日の走行距離57km 昨日は、いつものように 淀川サイクリングロード CR淀川を走ってきました。 このコース、 結構定着しつつあります。 ポイントは、関西医大病院の横の 飲み物の自販機です。 &#... 2014.06.01 サイクルウェアロードバイク
サイクリング 新しいコース開拓 休みの日は、よく枚方大橋までの 往復30kmを走っていました。 ここ最近は、 倍の距離の60kmを休みの日の午前中に走ること 家から淀川CRの桂川に合流するところまでを 往復するコースです。 最近の平均時間は2時間半です。 これを2時間... 2014.05.27 サイクリングロードバイク