レトロ?なシフターを分解メンテナンス!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
image_pdfimage_print

名称未設定

久しぶりに良い仕事をしたw

シマノのSTIを出来るところまで分解してメンテナンスをしました~

今回分解メンテしたのは、

シマノのST-4500という9速のシフター(STI)です。

分解の様子は、動画を見て頂くとして・・・

いわゆる触角タイプのシフターなので、

構造は現行のワイヤー内装式に比べて比較的

分かりやすい(アカン領域はありますが・・・)です。

IMG_20201102_163153

分解すると中の構造が分かって勉強になります。

小さなEリングを外す工具がないので、

小さなゼンマイパーツが少なくとも3つはある

中身を分解するのは、またの機会に。

IMG_20201103_012325

とりあえず、外側から洗浄とグリスアップならぬルブアップをしました。

粘度の低いオイルを指すと、劇的に動きがスムースになり、

クリック感がアップしました。

(反面、オイル切れによるダメージが増える機会が増えますが)

IMG_20201103_012315

今回、非情に勉強になったのは、このゼンマイの巻き方。

シフトダウンする為の大なレバーの戻りを司るこのバネ。

ラジオペンチを使って結構、強引に巻きのポジションまで持って行く。

IMG_20201103_012310

機械部分は、全体的に綺麗になった。

赤い部分は、シフトポジションのインジケーター。

IMG_20201103_021409

動画では、右側(リアシフト側)だけでしたが、

ほどなくして、左側(フロント側3速)も同様にメンテナンスをし、

動きがスムースになりました。

IMG_20201103_021450

触角型のレトロなシフターを他にも分解メンテしてみたいと思いました。

次に狙うは・・・7800のデュラエースかな~。

動かなくなったSTIを無料でメンテいたします。

※送料は、負担お願いします。

※もしも、壊れた場合はごめんなさい。

是非、素材提供をお願い致します。

お問い合わせは、TwitterのDMにて。

https://twitter.com/YCC27072426

コメント

タイトルとURLをコピーしました